2019/5/25長命ケ丘小学校運動会

~前校長から画像を頂いた記念号~

こんにちは、事務局@猪野です。

町内活動を振り返り、連合町内会の働きを紹介する第2回目です。

私は、昨年まで長命小PTA会長を務めてましたが、昨年度定年退職された板橋前校長にホームページで使う長命ケ丘の画像が欲しいとお願いしたところ、素敵な画像を色々頂きましたので、この場をお借りしてご紹介したいと思います。
頂いた中に運動会の画像があり、そこには20張りのテントが写っていたので、この件について紹介したいと思います(まあ、連合町内会の活動ではありませんが(;^ω^)

 時は2019年5月24日(金)長命ケ丘小学校運動会の前日。記録的な暑さで最高気温が仙台で30度近くまであがりました。

当然、次の日も熱くなる事が予想され、子ども達の熱中症が懸念されました。そんな時、ほぼ同時にピコーンとアンテナがたった2人がいました。
当時の小P熊谷副会長(事務局)と、板橋校長です。(そうだ!熱中症対策にテントを張ろう!)

9時頃 長命小→猪野へ電話(猪野多忙のため、電話に出られず)
    ※役立たずですいません( ノД`)シクシク…

その少し後 熊谷さん長命小へ連絡
熊谷「明日、熱中症が心配だから、(2~3張りくらい)テント貼ればどうでしょう?必要だったら準備しますが」
※あまりにタイミングが良かったので、猪野が根回ししたと勘違いしたらしい(;^_^A

校長「本当ですか、ありがとうございます。では各町内全部のテントお願いします、泉館山からは小学校で対応します」

熊谷「(えっっそんなに張るつもりはなかったけど)わかりました!」
その後、熊谷→おやじの会の前会長高橋(事務局)に連絡。さらに連合町内会伊藤会長に連絡(もちろん快諾)。
さらに瀬上さん(元P会長)に軽トラ借りるよう調整。
※おやじの会は夏祭りで各町内のテントを集めているので段取りはお手の物
結局、熊&高で段取りを済ませ、次の日はおやじの会の皆と、伊藤会長もテント貼りに手伝いに来てくれました。(画像参照)

当日は、初のテント20張りの開催(夏祭りは泉館山から借りないため、過去最高の数)となり、熱い中ですが快適な運動会となりました。
※テントの内訳は、小・中・高・商店会・単位町内会・連合町内会

後日、運動会のアンケートには運動会の内容よりも「テントが良かった」という回答が一番多く、校長は悔しがっていました(笑)
そして「来年もテントをよろしくお願いします」との回答には、校長共々苦笑したのを覚えてます(笑)

今年は新型コロナの影響で、運動会の中止が決定したようです。楽しみにしていた子供達にとってはとても残念な結果となりました。連合町内会として、何か出来れば良いですね~。

【総括】
前日からの調整で、テント20張りを簡単?に張れる(張ろうとする?)団地はそうそうないのではないでしょうか。
これも普段から地域のために活動してくれているおやじの会や地域連携が強いことが言えると思います。

運動会開催前の様子
運動会準備の様子
一番左が伊藤連合会長、真ん中が事務局の阿部さん
2020/6/13